やはりきた、PC障害

1日24時間稼動させているPCがビープ音をけたたましく鳴り響かせるようになって1時間後、起動すらしなくなった。
おもむろに分解すると電源ファンが動かなくなったことによるフェイルセーフの模様。

泣く泣く、他のPCの電源ファンを移植して動作させることを決意。
そのために正常な電源をパーツ取りのために分解、
一台復旧させたものの、動くはずのPCが事実上お亡くなりに。

次に壊れるのはどのPCになることやら。

本日の教訓
ファンレスで動作するPCは故障箇所が少なくていい。
ただし、パフォーマンスは落ちるのでビデオ録画には向かない。

しかし、これでPCV-RX系の電源ファン、私が持っている2台両方とも、壊れたことに。
さすがSONY製。保障期間が切れたあとの壊れやすさはもはや名人芸というべきか。
HDDならあきらめつくんだけどなあ・・・

以下自分メモ

  • PCV-RZ** フロント入力部分破損、無視
  • PCV-RX*0 今回の電源ファン破損、自前修理
  • PCV-RX*1 2年前電源ファン破損、自前修理
  • PCG-GR*K 液晶付け根部分破損、保険で修理
  • PCG-GRS* マザーボード破損、保険で修理
  • PCG-XR** 里子中だけどACアダプタ破損、
  • C3自作機 オンボードLAN認識せず、PCI増設で対処
  • 某工房PC 今回の修理のため電源部分解、当然起動せず

えーと、壊すためにVAIO利用しているつもりはないんだけど・・・